購買行動

2022年 過去5年間で世界の消費者がよりサステナブルな購買行動へと移行した度合

出典

Simon-Kucher & Partners Strategy & Marketing Consultants GmbH; Dynata

公開日

September 2022

調査期間

July 12 to August 2, 2022

補注

Global set of consumers from 19 countries. This question was phrased by the source as follows: "To what degree have your purchasing behavior and choices shifted towards buying more environmentally sustainable products over the past 5 years?"

協力
simon kucher

2022年 過去5年間での世界の消費者のサステナブルな購買行動への移行

2023-12-18 | 発行元 Statista Japan

2022年の調査では、世界の消費者の大半が自身の購買行動は5年前と比べてよりサステナブル(持続可能)なものになったと回答しています。具体的には、調査対象となった買い物客の36パーセントが「若干サステナブルな購買行動になった」と答えており、27パーセントが環境にやさしい商品を購入することが大幅に増えたと回答しています。回答者の8パーセントは、より環境的に持続可能な生活を目指して生活様式を根本的に変えたと答えています。 

サステナビリティ・プレミアム 

世界の消費者は、気候変動への関心が高まるにつれて、サステナブルな商品により多くの対価を支払うことをいとわなくなっています。2022年の調査では、世界の消費者は日用消費財(FMCG)に対して約24パーセントのサステナビリティ・プレミアム(持続可能な製品やサービスを選択する際に発生する費用のこと)を支払う覚悟があると答えています。言い換えれば、消費者はサステナブルな消費財に対して24パーセントの追加費用を支払う意思があるということです。当然のことながら、高所得層ほど中間層や低所得層よりも多くの出費を惜しまない傾向にありました。 

企業の持続可能性への取り組み 

多くの企業やブランドは、環境意識の高まりを認識しており、持続可能性を促進するための取り組みに力を入れています。買い物客がリサイクルしやすい商品の開発や、自社の二酸化炭素排出量の測定は、こうした取り組みの一部です。 


このページは、statista.comのコンテンツを翻訳し、作成したものです。和訳版と原文(英語)に差異が発生した場合には、原文が優先します。更新頻度が異なるため、本ページで紹介したデータよりも新しいデータがstatista.com上に表示される場合があります。データの二次利用権に関しては、FAQの該当項目をご覧ください。


タグ
アパレル・シューズ 食習慣 ファッション・アクセサリー 食品・飲料品店 消費財・消費動向
シェア
統計情報

グローバルなデータベースで統計とインサイトを検索

消費財・消費動向に関するその他の統計

消費財・消費動向

関連インサイト

無料トライアル

世界有数のデータプラットフォームを今すぐ無料でお試しください

詳しくはこちら
お問い合わせ

東京チームがあなたをサポートします

Statistaにご関心をいただき有難うございます。ライブデモのご要望、製品の内容、アカウントの種類や契約に関する詳細など、どうぞお気軽にお問い合わせください。日本語と英語での対応が可能です。

  • お見積もり、資料請求、その他ビジネスに関するお問い合わせ:sales.japan@statista.com
  • ログイン関連、パスワードのリセット、請求書などに関する一般的なお問い合わせ:asia.support@statista.com

水野 礼菜

スタティスタ・ジャパン株式会社

sales.japan@statista.com

月〜金 10:00〜18:00(日本時間)