【日本のモバイルゲーム市場】収益化モデルと人気タイトル

2024年2月12日 | 発行元 Statista Japan
「ゲームプレイを開始する」という文言が表示されているゲームの画面のイメージ画像
PixelChoice via Getty Images
  • モバイルゲームおよびソーシャルゲームの国内市場は、2022年時点で約1.5兆円規模と推定されています。
  • 2024年1月に発表された前年下半期の国内モバイルゲームダウンロード数ランキングでは、1位に「ロイヤル・マッチ(Royal Match)」、2位に「ポケモン・スリープ(Pokemon Sleep)」がランクインしました。

日本のビデオゲーム市場は、中国、米国に次いで、世界で3番目の規模を誇ります。家庭用ゲーム機の国内および世界市場で支配的地位にあるハードウェアメーカーのソニー(Sony)や任天堂(Nintendo)など、世界的に有名なゲーム会社の多くが日本企業です。しかし、国内ビデオゲーム市場の収益の大半を生み出しているのは、モバイルゲームおよびソーシャルゲーム(ゲームアプリ)です。スマートフォンの普及が進んだ日本では、ゲームをプレイする端末として最も使用されているのがスマートフォンとなっており、モバイルゲームおよびソーシャルゲームの国内市場は、2022年時点で約1.5兆円規模と推定されています。 

モバイルゲームの収益化モデル

スマートフォン向けのゲームアプリは、誰でも簡単にダウンロードしてプレイを始められることから、専用のハードウェアが必要となる携帯型ゲーム機や家庭用ゲーム機に比べ、潜在的なユーザー数が多い傾向にあります。ゲームアプリは、通常無料でプレイできますが、大抵はアイテムやキャラクターなどの追加コンテンツを購入できるアプリ内課金(IAP)の機能が備わっています。こうしたマネタイズ(収益化)手法は、ディー エヌ エー(DeNA)やグリー(GREE)などの企業が2000年代半ばに初めて導入したもので、以来モバイルゲーム業界に欠かせない要素となっています。2023年7月に行われた調査では、スマホユーザーがプレイするモバイルゲームを選ぶ理由として「お金がかからない・価格が安い」が最も多く挙げられています。ゲーム内課金を促すためのゲームデザインとして一般的なのは、ユーザーがランダムにアイテムを獲得できる「ガチャ」と呼ばれる機能です。

このインフォグラフィックは、2022年の推計売上高が最高のモバイルゲームトップ8を示したものです。
出典元:statista.com

人気のモバイルゲーム

ゲームアプリの国内市場では、長年成功を収め続けてきた少数のゲームタイトルが上位を独占しています。ガンホー オンライン エンターテインメントが2012年にリリースした「パズル&ドラゴンズ(略称パズドラ)」や、ミクシィ(MIXI)が2013年に配信を開始した「モンスターストライク(通称モンスト)」、そしてアニプレックス(Aniplex)が2015年から配信している「フェイト グランドオーダー(Fate/Grand Order)」は、モバイルゲームの国内売上ランキングでたびたび上位に食い込んでいます。

近年日本で行われた調査によると、最も人気のスマホゲームジャンルはパズルゲームでした。その他の人気ジャンルには、「ポケモン・ゴー(Pokemon Go)」などの位置情報系ゲームや音楽ゲーム、ロールプレイングゲーム(RPG)があります。日本のモバイルゲーム市場は、依然として国内企業が優勢で、近年ベストセラーとなったタイトルの大半が国産です。しかし、中国で開発された「荒野行動(Knives Out)」や「原神(Genshin Impact)」が日本で成功を収めていることからもわかるように、中国と韓国を中心とする海外パブリッシャーも存在感を強めています。 

2024年1月に発表された2023年下半期の国内モバイルゲームダウンロード数ランキングでは、1位に「ロイヤル・マッチ(Royal Match)」、2位に「ポケモン・スリープ(Pokemon Sleep)」が入り込みました。「ポケモン・スリープ」は、2023年7月にリリースされた睡眠がコンセプトのゲームアプリで、日本は2023年下半期においてダウンロード数で30パーセント以上を占めるなど、世界最大の市場と報じられています。 


Statistaは、記載された情報の完全性および正確性に関して一切の責任を負いません。このページに掲載されているのは一般的な情報であり、statista.comのコンテンツを翻訳し、作成したものです。和訳版と原文(英語)に差異が発生した場合には、原文が優先します。更新頻度が異なるため、本ページで紹介したデータよりも新しいデータがstatista.com上に表示される場合があります。データの二次利用権に関しては、FAQの該当項目をご覧ください。


タグ
経済 社会 旅行・観光 日本
シェア

統計情報

グローバルなデータベースで統計とインサイトを検索


日本

関連インサイト

無料トライアル

世界有数のデータプラットフォームを今すぐ無料でお試しください

詳しくはこちら
お問い合わせ

東京チームがあなたをサポートします

Statistaにご関心をいただき有難うございます。ライブデモのご要望、製品の内容、アカウントの種類や契約に関する詳細など、どうぞお気軽にお問い合わせください。日本語と英語での対応が可能です。

  • お見積もり、資料請求、その他ビジネスに関するお問い合わせ:sales.japan@statista.com
  • ログイン関連、パスワードのリセット、請求書などに関する一般的なお問い合わせ:asia.support@statista.com

水野 礼菜

スタティスタ・ジャパン株式会社

sales.japan@statista.com

月〜金 10:00〜18:00(日本時間)