World Travel & Tourism Council
公開日April 2022
調査期間2017 to 2021
2023-09-28 | 発行元 Statista Japan
2021年はコロナウイルスに関連する水際対策で訪日外国人旅行者が激減し、国内旅行支出が日本の観光国内総生産(GDP)の99%を占めました。コロナ禍前には、観光業は日本のGDPの約2%を占めていました。
日本へのインバウンド観光はコロナ禍前の10年間で3倍以上に成長しており、日本の国際観光からの収入は世界でトップ10に入るほどでした。また、外国人観光客による観光支出も大幅に増加していました。
国内旅行を目的別に見ると、支出の大半はレジャー旅行によるものでした。旅行形態別では、宿泊旅行の観光支出は、日帰り旅行の3倍以上でした。
このページは、statista.comのコンテンツを翻訳し、作成したものです。和訳版と原文(英語)に差異が発生した場合には、原文が優先します。更新頻度が異なるため、本ページで紹介したデータよりも新しいデータがstatista.com上に表示される場合があります。statista.comでは、2万2,500以上の情報ソースに基づいた100万件以上の統計データを提供している他、インテリジェントな検索など、様々な機能をご利用いただけます。データの二次利用権に関しては、FAQの該当項目をご覧ください。
Statistaにご関心をいただき有難うございます。ライブデモのご要望、製品の内容、アカウントの種類や契約に関する詳細など、どうぞお気軽にお問い合わせください。日本語と英語での対応が可能です。