廃棄物管理

2012年~2021年 日本におけるプラスチックのリサイクル率

出典

Plastic Waste Management Institute

公開日

July 2023

調査期間

2012 to 2021

2012年~2021年 日本のプラスチックリサイクル率

2024-03-21 | 発行元 Statista Japan

日本のプラスチックリサイクル率は、2021年時点で約87パーセントでした。この数値は、近年上昇傾向にあります。 

日本の廃棄物管理 

日本では、ごみは回収前に各家庭で分別され、プラスチック、紙、ペットボトル、アルミ、ガラスは、リサイクル用に集められます。日本の一般廃棄物のリサイクル率は、過去10年間を通じて20パーセントと低水準で推移しています。一方で、一般廃棄物の焼却率はおよそ75パーセントとなっており、ごみを一度燃やして最小限の大きさにできることから、日本で最も一般的な廃棄物処理方法となっています。焼却後、廃棄物は最終処分場に埋め立てられますが、埋め立て処分される廃棄物の量は減少しているにもかかわらず、最終処分場が満杯になってきているため、日本は深刻な埋め立て地不足に直面しています。 

日本のプラスチックごみ 

プラスチックの包装が広く使われている日本は、世界有数のプラスチックごみ排出国でした。これまでは、廃棄されたプラスチックの大半が輸出され、輸出されなかったプラスチックごみは多くの場合、サーマルリサイクル(ごみを燃やすときに発生する熱エネルギーを回収して利用する日本で主流のリサイクル方法)の対象となっていました。焼却施設には、大量の温室効果ガスが排出されるのを防ぐフィルター技術が導入されていますが、プラスチックを燃やすと発生する有毒ガスは、大気汚染や地球温暖化を助長するとみられています。 


このページは、statista.comのコンテンツを翻訳し、作成したものです。和訳版と原文(英語)に差異が発生した場合には、原文が優先します。更新頻度が異なるため、本ページで紹介したデータよりも新しいデータがstatista.com上に表示される場合があります。データの二次利用権に関しては、FAQの該当項目をご覧ください。


タグ
経済 社会 旅行・観光・ホスピタリティー 日本
シェア
統計情報

グローバルなデータベースで統計とインサイトを検索


日本

関連インサイト

無料トライアル

世界有数のデータプラットフォームを今すぐ無料でお試しください

詳しくはこちら
お問い合わせ

東京チームがあなたをサポートします

Statistaにご関心をいただき有難うございます。ライブデモのご要望、製品の内容、アカウントの種類や契約に関する詳細など、どうぞお気軽にお問い合わせください。日本語と英語での対応が可能です。

  • お見積もり、資料請求、その他ビジネスに関するお問い合わせ:sales.japan@statista.com
  • ログイン関連、パスワードのリセット、請求書などに関する一般的なお問い合わせ:asia.support@statista.com

水野 希更

スタティスタ・ジャパン株式会社

sales.japan@statista.com

月〜金 10:00〜18:00(日本時間)