社会・経済

存在意義が問われるG7とその未来

2024年6月13日 | 発行元 Statista Japan
風にはためくG7(主要7か国)諸国の国旗。
David Lugasi via Getty Images
  • G7の経済は、ここ10年で勢いが弱まっています。購買力平価で測定したG7の世界GDPシェアは、2022年時点で約3割台に下落しています。
  • G7には、その存在意義や代表性に関する議論とは別に、今後数十年で直面する課題がいくつか存在します。たとえば、少子化が進む日本とイタリアでは、すでに人口減少が始まっており、今後もこの傾向が続くことが予測されています。

G7(主要7か国、Group of 7)とは、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国、米国の7か国及びEU(欧州連合)が参加し、政治や経済における国際協力を目的とする枠組みです。ロシアは、1997年から2014年までG7(当時はG8)に参加していましたが、2014年のクリミア併合以降、参加資格を停止されています。G7は、世界を代表する経済先進国の集まりであり、自由と民主主義の価値観を共有しています。 

しかし、G7の経済はここ10年で勢いが弱まっています。購買力平価で測定したG7の世界GDPシェアは、2022年時点で約3割台に下落しています。さらに米国を除くと、世界シェアはその半分にまで下がります。G7のシェア低下の要因としては、近年の新興国(特に中国)における経済成長が挙げられます。さらに特筆すべきは、G7の世界総人口シェアが10パーセント以下にまで減少している点です。 

G7に対する批判

前述の理由から、「G7が世界経済に占める割合は低く、人口に至っては完全に少数派である」との批判が高まっています。1999年から「G20(20か国・地域首脳会議)」が開催されている背景には、こうした批判への対応という意味合いも込められています。G20には、世界一の人口を抱えるインドと中国が参加し、全参加国のGDPの合計は世界GDPの7割以上を占めています。韓国、スペイン、インドネシア、オーストラリア、インドといった民主主義国をG7の枠組みに加えるべきだという意見もあり、過去に招待国としてG7サミットに参加した経験がある国も一部存在します。 

一方で、国際政治や世界経済においてG7のリーダーシップを求める声は、今も存在します。最近では2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻を機に、主要な民主主義国の首脳たちがまとまったメッセージを発信する枠組みとして、G7が再び重要性を増しています。このほかにも、G7は債務超過国の救済や、新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる健康および経済的被害を軽減する取り組みにも力をいれています。 

G7のこれから

G7には、その存在意義や代表性に関する議論とは別に、今後数十年で直面する課題がいくつか存在します。たとえば、少子化が進む日本とイタリアではすでに人口減少が始まっており、今後もこの傾向が続くことが予測されています。さらに高齢化により、すべての国で労働力人口が低下すると考えられています。医療や介護分野の人手不足がより深刻化し、経済にも悪影響が及ぶことが懸念されます。また、国際社会の力関係は、グローバルリーダーとしての中国の台頭により一変しました。米中間の外交危機からも明らかなように、世界のパワーバランスはこれからも変化し続けていくとみられています。 


Statistaは、記載された情報の完全性および正確性に関して一切の責任を負いません。このページに掲載されているのは一般的な情報であり、statista.comのコンテンツを翻訳し、作成したものです。和訳版と原文(英語)に差異が発生した場合には、原文が優先します。更新頻度が異なるため、本ページで紹介したデータよりも新しいデータがstatista.com上に表示される場合があります。データの二次利用権に関しては、FAQの該当項目をご覧ください。


タグ
政治・経済 気候変動 社会・経済
シェア

統計情報

グローバルなデータベースで統計とインサイトを検索

社会に関するその他の統計
世界で最も収益を上げている企業
世界で最も話されている言語ランキング
米国で最も話されている言語ランキング
世界で最も幸せな国ランキング
世界一お金持ちの女性ランキング
アフリカの富豪「ビリオネア」番付
世界で最も面積が大きい国ランキング
世界で最も危険な動物ランキング
世界で最もセックスの頻度が多い国
世界で最も米を消費量している国ランキング
世界で最も危険な都市 殺人発生率ランキング
世界最長ジェットコースターランキング
世界の出生率ランキングベスト20か国
世界の出生率ランキングワースト20か国
人口密度が最も高い世界の都市ランキング
世界で最も古い老舗企業
米国で最も権威あるコンサルティング企業
世界で最も価値のあるブランド
欧州で最も離婚率が高い国
ミシュラン星付きレストランが世界で最も多い都市
世界のファストフードレストランのブランド価値ランキングトップ10
アカデミー賞受賞回数が最も多い映画
映画「スター・ウォーズ」の制作費と世界興行収入の比較
世界で最も高価なポケモンカード
ポケモンカードの製造枚数
カードゲームの国別市場規模
世界で最も売れたアーティスト
世界のアート市場の取引件数
世界のアート市場の国別割合
世界のアート市場の販売額
世界のテーマパーク入場者数ランキング
米国の平均映画料金
世界のホテル・リゾート業界の市場規模
世界の国際観光客到着数
イタリア・ローマの人口
米国の世代別人口構成
ゼネラル・エレクトリックの従業員数
実行犯の人種・民族別にみる米国で発生した銃乱射事件
米国の銃乱射事件の発生件数 州別
妊産婦死亡率が高い国ランキング
新型コロナウイルス感染症の国・地域別累計感染者数
新型コロナウイルス感染症の国・地域別累計死亡者数
就職や結婚のために整形することに関する韓国での意識調査
トランスジェンダー、ジェンダーフルイド、ノンバイナリー、その他の性自認をもつ人の割合
日本で最も検索されたネットショッピング関連キーワード

社会・経済

関連インサイト

無料トライアル

世界有数のデータプラットフォームを今すぐ無料でお試しください

詳しくはこちら
お問い合わせ

東京チームがあなたをサポートします

Statistaにご関心をいただき有難うございます。ライブデモのご要望、製品の内容、アカウントの種類や契約に関する詳細など、どうぞお気軽にお問い合わせください。日本語と英語での対応が可能です。

  • お見積もり、資料請求、その他ビジネスに関するお問い合わせ:sales.japan@statista.com
  • ログイン関連、パスワードのリセット、請求書などに関する一般的なお問い合わせ:asia.support@statista.com

水野 礼菜

スタティスタ・ジャパン株式会社

sales.japan@statista.com

月〜金 10:00〜18:00(日本時間)